
.png)

JAPAN INDONESIA ASSOCIATION,INC.
一般財団法人 日本インドネシア協会
※会員の方は「会員マイページ」から講演会のお申込、月刊インドネシアの閲覧が可能です!
2025年9月号
日本インドネシア協会月例講演会より
インドネシアの成長に貢献するJJC
JJC理事長 笠井 信司
JJC副理事長 中島 和重
JJC人材育成検討コミッティ 高田 尚
インドネシア政治ウオッチ
スギオノの党幹事長就任に見るプラボウォの思惑
立命館大学国際関係学部教授 本名 純
インドネシア経済ウオッチ
インドネシアの金融・経済・市場動向2025年8月
三菱UFJ銀行 ジャカルタ支店
インドネシア法務ウオッチ
10 インドネシアの企業買収の法規定
西村あさひ法律事務所・外国法共同事業 弁護士 町田 憲昭
連載 インドネシア森林の現在 第7回
気候変動の複雑な要因と森林の役割
住友林業株式会社 資源環境事業本部技師長 加藤 剛
連載コラム インドネシアの輝くスタートアップたち 第45回
TOKYO8インドネシア
ANGO Ventures
小木曾 晴子
個人会員寄稿
インドネシアで"百花繚乱”の中国ブランド電気自動車(BEV)
藤井 真治(株式会社APスターコンサルティング代表)
連載映画から読み解くインドネシア 第7回
爆弾テロ事件に着想を得たアクション大作
『ジャカルタ13爆弾』(2023年)
京都大学東南アジア地域研究研究所 准教授 西 芳実
連載 インドネシアのポピュラー音楽と政治 第1回
ブレイクダンスの流行とヒップホップの政治史
東京外国語大学講師 金 悠進
活発に活動を続ける駐在員のジャズ・ビッグ・バンド
蜂谷 浩二
カトリック巡礼地から見るインドネシア社会
上智大学大学院博士後期課程2年 織田 悠雅
連載 バリ写真紀行 第3回
王宮の庭と、時間がとまる光景。
Photographer 吉野 孝行
連載 バティックの今第3回
種をまき、収穫するバティックは農業
池田 華子
連載エッセイ インドネシア鉄道紀行 第49回
夜行列車の豪華クラスの旅
水柿 その子
