
.png)

JAPAN INDONESIA ASSOCIATION,INC.
一般財団法人 日本インドネシア協会
※会員の方は「会員マイページ」から講演会のお申込、月刊インドネシアの閲覧が可能です!
2025年11月号
協会新評議員・理事紹介(2)
セメント分野でインドネシアの成長をサポート
太平洋セメント株式会社 取締役副社長 グローバル事業本部長 深見 慎二
日本インドネシア協会月例講演会より
インドネシア人材の派遣・受け入れに「循環型の体制」を
橋本財団ソシエタス総合研究所 アンディ・ホリック・ラムダニ
インドネシア政治ウオッチ
プラボウォ政権の一年を振り返って
立命館大学国際関係学部教授 本名 純
インドネシア経済ウオッチ
インドネシアの金融・経済・市場動向2025年10月
三菱UFJ銀行 ジャカルタ支店
インドネシア法務ウオッチ
贈収賄の法規定
西村あさひ法律事務所・外国法共同事業 弁護士 町田 憲昭
連載コラム インドネシアの輝くスタートアップたち 第47回
Mall Sampah
ANGO Ventures 小木曽 晴子
日本インドネシア市民友好文化フェスティバル2025が開催
連載 インドネシア森林の現在 第9回
新政権下で露呈した森林・林業政策の矛盾
住友林業株式会社 資源環境事業本部技師長 加藤 剛
アジアの架け橋「日本語パートナーズ」とインドネシア
独立行政法人国際交流基金(JF)日本語パートナーズ事業部
インドネシア人留学生の声
海の科学に夢を託しスラウェシから沖縄へ
琉球大学大学院 理工学研究科2年 アンディ・ブディ・ノフリアント
市井の人々の姿を描くインドネシアの画家イペ・マルフ
ちひろ美術館・東京 松方 路子
連載バリ写真紀行 第5回
聖獣バロンと、祈りの舞。
Photographer 吉野 孝行
連載 インドネシア文芸を読む第2回
オッキー・マダサリ『Pasung Jiwa』ー魂を縛る拘束と自由
立教大学社会情報教育研究センター教育研究コーディネーター 梅垣 緑
連載インドネシアのポピュラー音楽と政治 第3回
ヒップホップの夜明けージャカルタのラップ黄金期
東京外国語大学講師 金 悠進
連載インドネシアの知られざる秘境を訪ねて第4回
アジア最南端の秘境で自然の美しさと伝統文化に触れる
~東ヌサトゥンガラ州ロテ島・ンダナ島~
秘境の会
連載バティックの今第5回
バティックは使ってこそ!アイデアいろいろ
池田 華子
連載エッセイ インドネシア鉄道紀行 第51回
コンパートメントで最上級の鉄道旅
水柿 その子

.png)