top of page

2025年2月号

連載日本におけるインドネシア人材を考える第1回
日本と国際労働市場との関係性およびインドネシアからの受入れの展望
弁護士法人Global HR Strategy 社労士法人外国人雇用総合研究所 弁護士・社会保険労務士 杉田 昌平

インドネシア政治ウオッチ
2029年大統領選挙に向けた憲法裁判所の判決
立命館大学国際関係学部教授 本名 純

インドネシア経済ウオッチ
インドネシアの金融・経済・市場動向2025年1月
三菱UFJ銀行 ジャカルタ支店

日本インドネシア協会月例講演会より
2024年のインドネシア法務を振り返る
長島・大野・常松法律事務所シンガポール・オフィス代表 福井 信雄

インドネシア通2025年2月No.5683

在インドネシア総領事から
ユニークな文化を持つバリと日本とのつながり
在デンパサール日本国総領事 宮川 勝利

台湾で見たインドネシアの2024年選挙
京都大学大学院アジア・アフリカ地域研究研究科博士課程 柴山 元

法人会員インドネシア関連事業紹介
「おいしく手の届く価格のお菓子」をインドネシアの皆様に
株式会社シャトレーゼ

連載インドネシア森林の現在 第1回
新政権の森林政策とスハルディ氏の遺志
住友林業株式会社 資源環境事業本部副本部長 加藤 剛

連載コラム インドネシアの輝くスタートアップたち 第38回
Gelamisto
ANGO Ventures 小木曽 晴子

協会活動報告
EPA看護師・介護福祉士候補者からのお礼状のご紹介

インドネシア人留学生の声
すべてのインドネシアの子どもが夢を持てる社会に
名古屋大学大学院国際開発研究科修士課程1年 フラディ・ファリエンコ・フランガラトズ・アブバカル・パエ

ジャワ東部の若者文化、サウンド・ホルッグ
京都大学東南アジア地域研究研究所 久納 源太

連載エッセイ インドネシアちゃんこ鍋 第14回
会社の新年会
池田 華子

連載エッセイ インドネシア鉄道紀行 第42回
年の初めのソロ行き夜行列車の旅
水柿 その子

2025年2月号
bottom of page