
.png)

JAPAN INDONESIA ASSOCIATION,INC.
一般財団法人 日本インドネシア協会
※会員の方は「会員マイページ」から講演会のお申込、月刊インドネシアの閲覧が可能です!
本協会は日本・インドネシア間の友好関係・交流の促進を目的に、
月刊インドネシアの発行、講演会の開催、インドネシア語講座の運営等を行っています。

当協会では、新規の会員を募集しています。
インドネシアにご興味をお持ちの企業・団体様向けの法人会員や、個人の方に向けた個人会員がございます。現役の学生を対象とした学生割引も行っています。
最新情報
ニュースヘッドライン
2023年9月27 日
■ジョコウィ大統領、輸出促進に向けたタスクフォース設置を指示。
■アジア大会射撃でインドネシアが初めての金メダル獲得。
■インドネシア炭素取引所(IDXCarbon)が設立された(26日)。
10月度月例講演会のお知らせ(New!)
日時:10月23日(月)日本時間16:00-17:00(オンライン)
「 ソーシャルメディアとインフルエンサーから見る若い世代の日イ交流」
講師:吉本興業所属アーティスト 加藤 ひろあき 氏
インドネシア語講座のご案内(New!)
ただ今インドネシア語講座2023年度3学期(KOI75-3)の受講申込を公募中!
レベルや授業の様子を確認されたい方は、一回に限り授業を無料で見学できます!
日本インドネシア市民友好文化フェスティバルのご案内
会場:東京・代々木公園
日時:2023年10月14日(土)、10月15日(日)
月刊インドネシア最新号のお知らせ
2023年9月号(903号)

■日本・インドネシア国交樹立65周年特別対談
戦後インドネシアの経済発展と日本
住友商事株式会社 代表取締役社長執行役員CEO 兵頭 誠之
独立行政法人国際交流基金 理事 佐藤 百合
■トップセミナー講演録
インドネシア政治 現状と展望②~インドネシア~
熊本県立大学理事長 白石 隆
■日本インドネシア協会月例講演会より
インドネシアの環境政策と国際社会
JETROアジア経済研究所 主任研究員 道田 悦代
「会員マイページ」よりPDF版を閲覧可能です。
インドネシアを知る
日本インドネシア協会HPでは、月刊インドネシア等に掲載された記事の一部を寄稿者のご了解を得て公開しています。いずれもインドネシアへの理解を深めることのできる貴重な記事ですので、是非ご覧ください。
公開中の最新記事
■インドネシア華人の歩み
(月刊インドネシア2022年12月号~2023年7月号掲載)
■“進歩的、組織的、プロフェッショナル”
ムハマディヤー・アイシヤー 第48回全国大会の意義と展望
(2023年4月21日HP掲載)
■インドネシア交通事情の進化と日本人駐在員の自動車事情
(月刊インドネシア2022年12月号掲載)
■インドネシア人の日本留学の歴史
(月刊インドネシア2022年8月号~2022年11月号掲載)
■二国間文化交流を通して次世代の子どもたちに友好の灯を~ハラパンの会~(月刊インドネシア2022年10月号掲載)
■コロナ禍で変わるインドネシアゴルフ事情
(月刊インドネシア2022年6・7月号掲載)
■世界で最も幸福な国の音楽、ダンドゥット
(月刊インドネシア2021年3・4月号~2022年2月号掲載)
日本インドネシア協会Twitter
イベント情報や協会活動など