
.png)

JAPAN INDONESIA ASSOCIATION,INC.
一般財団法人 日本インドネシア協会
※会員の方は「会員マイページ」から講演会のお申込、月刊インドネシアの閲覧が可能です!
本協会は日本・インドネシア間の友好関係・交流の促進を目的に、
月刊インドネシアの発行、講演会の開催、インドネシア語講座の運営等を行っています。

当協会では、新規の会員を募集しています。
インドネシアにご興味をお持ちの企業・団体様向けの法人会員や、個人の方に向けた個人会員がございます。現役の学生を対象とした学生割引も行っています。
最新情報
月刊インドネシア創刊900号の発行(New!)
月刊インドネシアは2023年6月号をもって、創刊900号を迎えることができました。
これもひとえに、読者の皆さまや原稿をお寄せいただいている方々の多大なるご支援・ご協力のたまものであり、ここにあらためて感謝申し上げます。
また、当協会会員の皆様におかれましては、「会員マイページ」から創刊号~最新号までのPDFデータを閲覧することが可能となりました。今後も皆様に楽しんで読んでいただけるよう取り組んで参りますので、引き続きご支援・ご協力のほどよろしくお願い申し上げます。
2023年6月号(900号)

■日本・インドネシア国交樹立65周年特別座談会
インドネシアの民主化とジョコウィ政権を概括する(上)
本名 純、川村 晃一、見市 建、岡本 正明
■日本インドネシア協会月例講演会より
経済発展とともに高まるインドネシアの健康志向
PT Amerta Indah Otsuka(大塚製薬現地法人)
代表取締役 板東 義弘
■月刊インドネシアバックナンバーアーカイブ公開のお知らせ
ニュースヘッドライン
2023年6月9日
■マレーシアを訪問したジョコウィ大統領、アンワル首相との首脳会談で両国のパーム油産業保護で合意。
■スリ・ムルヤ二財務大臣、国会と2024年予算原案の主要項目で合意。成長率は5.1~5.7%、インフレ率は1.5~3.5%に。
■インドネシア二輪車工業会に加盟5社の1~5月の国内販売台数は前年同期比38.86%増の270万8167台、輸出が同20.42%減の21万8802台。
日本インドネシア協会Twitter
イベント情報や協会活動など
6月度月例講演会のお知らせ
日時:6月23日(金)日本時間16:00-17:00
演題:ジャカルタ日本文化センターの主な取り組み
-日本語学習者数世界第2位のインドネシア-
講師:独立行政法人 国際交流基金 ジャカルタ日本文化センター
高橋 裕一所長
ガムラングループ・ランバンサリ自主公演のご案内(New!)
2023年度1学期の募集を終了致しました!
たくさんのご応募ありがとうございます!

お願い
当協会ウェブサイトへのリンク、サイト掲載の画像、内容の無断複製、転載などは固くお断りします。リンク、掲載内容のご利用にあたっては当協会までご連絡願います。