HOME
協会概要
事業概要
入会のご案内
インドネシアを知る
もっと見る
More
月刊インドネシアバックナンバー ・アーカイブを公開しました!
※会員の方は「会員マイページ」から講演会のお申込、月刊インドネシアの閲覧が可能です!
過去の講演会・セミナー
※講師の肩書は当時のものです
2023年9月26日 第127回 月例講演会
「2024年大統領選挙を巡る政治的駆け引き」
立命館大学 国際関係学部 本名 純 教授
2023年7月24日 第126回 月例講演会
「インドネシアの環境政策と国際社会」
アジア経済研究所 新領域研究センター 主任調査研究員 道田 悦代 氏
2023年6月23日 第125回 月例講演会
「ジャカルタ日本文化センターの主な取り組み-日本語学習者数世界第2位のインドネシア-」
国際交流基金 ジャカルタ日本文化センター 高橋 裕一 所長
2023年5月22日 第124回 月例講演会
「インドネシア首都移転の現状と日本企業に求められる取り組み」
みずほ銀行 産業調査部アジア室 調査役 工藤 和仁 氏
2023年4月20日 第123回 月例講演会
「健康志向と経済発展、政治家も健康志向」
大塚製薬株式会社 常務執行役員
P.T. Amerta Indah Otsuka 代表取締役社長 板東 義弘
2023年3月24日 第122回 月例講演会
「ジャカルタ地下鉄プロジェクトの今、そして未来へ」
清水建設株式会社 土木国際支店 ジャカルタ地下鉄建設所長 坂本 雅信
2023年2月22日 第121回 月例講演会
「インドネシアのエナジートランジションとJBICの取り組み」
株式会社 国際協力銀行(JBIC)常務執行役員 インフラ・環境ファイナンス部門長 内田 誠
2023年1月26日 第120回 月例講演会
「ASEANと日本ー友好協力50周年から未来に向けてー」
ASEAN日本政府代表部 紀谷 昌彦 大使
2023年1月17日 特別セミナー(京都大学共催)
「アブラヤシの軌跡:西アフリカの共有林から東南アジアのプランテーションへ」 京都大学 東南アジア地域研究研究所 石川 登 教授 「ミャンマー危機をめぐる国際政治とそのジレンマ」 京都大学 東南アジア地域研究研究所 中西 嘉宏 准教授 「動物の種多様性を島・山・ヒトから考える」 京都大学 総合博物館 本川 雅治 教授